人生の後半を彩り豊かなキャリアにするために。
寄り添い型の「Webライターサポート」がスタートします。
大量募集・サポート手薄のスクールではなく、1人1人に合ったプランで個別のサポートをしていきます。
\ 0からスキルを着実に身につける /
スクール運営者のプロフィール
スクールはWebライター経験があり、ブロガーとして会社を立ち上げた「たけ」と女性Webライターの「とも」の2名で運営しております。
たけ(株式会社キープビジョン代表)


たけはクラウドワークスのプロクラウドワーカーの経験があり、ブログでは20以上のジャンルで収益化しております。
2024年に株式会社キープビジョンを立ち上げました。
また、J:COM様のケーブルテレビに出演、副業サミットなどのセミナーにも登壇実績がございます。
たけの実績は下記です。

<felmat>

<A8.net>

<アドコミ>

2023年に月100万円を突破、2024年月300万円を突破。
収入の上下動に悩まされつつも、なんとかお金を稼いできました。
過去に挑戦した副業は下記です。
- ブログ:1年間はダメダメだったものの、最高月300万円。継続して月100万円以上を稼げるようになる
- Webライター:最高月収50万円
- せどり:月5万円の達成経験あり
- 治験:何回か経験して稼ぎました
- プログラミング:途中で挫折
- SNS:サービス販売などで月10万円ほど稼げる
- YouTube:SNSと同じぐらい稼げる。Googleからの広告収入は月数千円程度
とも

アラフィフ、大阪在住のおひとりさまです。
「何者でもなかった介護職」から、40代半ばで人生のやり直しに挑戦。
華やかな実績ではなく、地道な行動と挫折のリアルをnoteで発信しています。

私は介護福祉士・介護支援専門員として20年近く勤務した後、将来への漠然とした不安から、2022年2月に副業ライターを開始。
副業1ヶ月目の報酬はわずか1,200円。そこから地道な行動を続け、副業で月5万円を達成。2023年夏に正社員の安定を手放し、フリーランスとして独立しました。
たけさんのような輝かしい実績はありません。
でも、そんな「凡人」だからこそお伝えできることがあります。
それは、特別なスキルや才能がなくても、「行動力」ひとつで人生は変えられるということ。
介護職の経験を活かした専門記事からスタートし、現在は苦手だったインタビューや取材、求人原稿、メルマガ作成など、挑戦の幅を広げています。
一歩を踏み出せない方に、行動し続けることで見える「新しい景色」と「地道なプロセス」を、一番近い目線でお伝えします。
- 介護関連のコラム記事
- 医療、介護業界の求人原稿
- 製造業の求人原稿
- 終活メディアのコラム記事
- インタビュー原稿をもとにした記事作成
- オリジナル会葬礼状の文章作成
- 社団法人の広報としてメルマガ作成 他
多くのスクールが抱える課題
「文章は勉強できた。でも、案件に応募できない。」
このような声を、私たちは何度も耳にしてきました。
文章の書き方は学べた。でも、案件に応募するまでにどこまですれば良いのかわからない。
多くのスクールでは、この問題を解決できず、案件に応募することすらできないまま終了してしまうのが現実です。
応募しても通らないのは普通です。
ある程度の経験がある人でも落ちることが多々あります。
しかし、応募することなく終わるのは、なんの経験も生みません。
当サポートが選ばれる理由
当サポートでは、応募のタイミング、応募方法、落ちた時の対処法まで、全てお伝えします。
多くのWebライター講座では「書き方」は教えてくれますが、実際に仕事を獲得するための具体的なノウハウまでは教えてくれません。
でも、本当に必要なのは「実践で使える知識」です。
どのタイミングで案件に応募すべきか?
闇雲に応募しても、なかなか採用されません。
「この案件は今すぐ応募すべき」「この案件は少し待った方がいい」といった判断基準を、実例を交えてお伝えします。
初心者の方が見落としがちなポイントも、丁寧に解説いたします。
どんなプロフィールや提案文が通るのか?
クライアントの心に響くプロフィールの書き方、採用されやすい提案文の構成を具体的にお教えします。
「自分には実績がないから…」と不安に感じている方も大丈夫です。
実績がない段階でも、あなたの経験や人柄を活かして魅力的にアピールする方法があります。テンプレートに加えて、あなたらしさが伝わる文章作りをサポートします。
落ちた時、次にどう改善すれば良いのか?
応募して不採用になると、落ち込んでしまいますよね。
ただ、不採用になったことがないWebライターは1人もいません。
全員が不採用の経験を数多くしています。
最初は10回ほど落選するケースもあります。
「なぜ落ちたのか」を一緒に分析し、次の応募でどこをどう改善すれば採用率が上がるのかを具体的にアドバイスします。
一人で悩む必要はありません。
何度でも一緒に見直し、ブラッシュアップしていきましょう。
一生懸命取り組もうと考えている方でしたら、初心者の方でも大歓迎です。
「パソコンもあまり得意じゃないし…」「文章を書いた経験なんてほとんどないし…」そんな不安を抱えている方こそ、ぜひご参加ください。
大切なのは、今のスキルではありません。「やってみよう」という気持ちと、「続けてみよう」という意欲です。
一生懸命取り組む姿勢さえあれば、必ず成長できます。
私は、あなたのペースに合わせて、丁寧に、じっくりとサポートします。分からないことは何度でも質問してください。小さな疑問も見逃さず、一つひとつ解決していきましょう。
初心者だからこそ得られる「新鮮な視点」や「素直な表現力」は、実は大きな武器になります。あなたの可能性を信じて、一緒に新しい一歩を踏み出しましょう。
当サポートでは、応募のタイミング、応募方法、落ちた時の対処法まで、全てお伝えします。
- どのタイミングで案件に応募すべきか?
- どんなプロフィールや提案文が通るのか?
- 落ちた時、次にどう改善すれば良いのか?
実践を通して、稼げるライターになるための全てのステップをサポートします。
一生懸命取り組もうと考えている方でしたら、初心者の方でも大歓迎です。
サポートの特徴

受講の流れ

たけのサポートを受けた実績者の方々
カリキュラム・受講内容
- 初回ZOOM面談
- 連絡用チャットを開設
- 随時課題がありますので、課題を提出していただきます。
- 月1回ZOOM面談(初回面談を含めて合計6回)
- 個々の課題や強みを見つけて、案件獲得を目指す
→案件を獲得された方、さらに先に進んでいただきます。
- WordPressにポートフォリオを作る方法
- 見出しの作り方
- 文章の基本的な知識(PREP法、語尾などの決まり)
- クラウドワークス、ランサーズ、ココナラなどのクラウドソーシングの使い方
- リード文の作成方法
- アフィリエイト、ブログの仕組み(希望者のみ)
料金プラン〜個別のプラン1つです〜
6ヶ月個別サポート集中コース
通常価格:248,000円 → 紹介コード利用で 198,000円
※ クレジット分割払い対応可
※ 銀行振込可
こんな方におすすめです
- Webライターとして副業を始めたいけど、何から手をつければいいかわからない
- 独学で挫折した経験がある
- 安心して個別で学べる環境で、着実にスキルを身につけたい
- まずは月1万円の収益を確実に目指したい
値段に関して
将来的に値上げの可能性もございます。
今が最も良い条件で受講できますので、第一歩を踏み出そうか迷っている方は、受講をご検討ください。
受講するか迷われている方に向けて、無料のZOOM個別相談も対応しております。
ZOOMはたけが対応しております。
最後に
このスクールは「2人のWebライター」が、自分たちの経験をもとに立ち上げた実践型サポートです。
私たちも最初は未経験。だからこそ、初心者がつまずくポイントや不安を誰よりも理解しています。
「月1万円」は小さな目標に見えるかもしれません。
でも、この一歩があなたの人生を変える第一歩になります。
一緒に、確実な一歩を踏み出しましょう。
\ 0からスキルを着実に身につける /
よくある質問をまとめました
パソコンが苦手ですが、大丈夫でしょうか?
はい、大丈夫です。パソコンの基本的な操作(文字入力、インターネット閲覧など)ができれば問題ありません。
クラウドソーシングサイトの使い方や、案件応募の手順なども、画面を共有しながら丁寧にお教えします。分からないことは何度でも質問していただけますので、ご安心ください。
文章を書いた経験がほとんどないのですが、案件に通るようになりますか?
一生懸命取り組めば、案件に通るようになります。
もちろん1発で通るようにはなりません。ただ、地道に改善していけば、徐々に案件に通るようになります。
実は、Webライティングに必要なのは「特別な文才」ではなく、「読みやすく分かりやすい文章を書く技術」です。これは訓練で身につきます。
あなたのペースに合わせて、基礎から丁寧に指導しますので、未経験の方でも着実にスキルアップできます。
どのくらいの期間で収入が得られるようになりますか?
個人差はありますが、早い方で1〜2ヶ月、じっくり取り組む方で3〜6ヶ月程度で初収入を得られる方が多いです。
大切なのは、焦らず継続すること。
一緒に着実にステップを踏んでいきましょう。
仕事や家事で忙しいのですが、両立できますか?
このサポートは、あなたの生活スタイルに合わせて進められます。
もちろん時間をかければかけるほど成果は近づきます。しかし、家事や仕事と両立させている方がほとんどです。無理なく続けられるペースで、一緒に計画を立てていきましょう。
「忙しい中でも続けられる方法」もアドバイスいたします。
何歳まで受講できますか?年齢制限はありますか?
年齢制限は一切ありません。特にアラフォー・アラフィフ世代の女性を歓迎しています。
人生経験が豊富な方ほど、深みのある文章が書けますし、クライアントからの信頼も得やすいです。
「今からでも遅くないかな…」という不安は不要です。
どんな案件を紹介してもらえますか?
実績者の方には案件を紹介させていただくケースがございます。
主に講師のたけが運営しているメディアのサポートとなります。
基本的には「ご自身で案件を獲得できる力」を身につけていただくサポートです。
クラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトで、あなたに合った案件を見つけ、応募し、採用されるまでの全プロセスをサポートします。
ZOOMでのサポートは必須ですか?顔出しは必要ですか?
ZOOMでの個別サポートは必須です。
ただ、顔出しは任意ですので、顔出しなしでも構いません。あなたが安心して相談できる環境を大切にしています。
講師は顔出しにて対応いたします。
支払い方法は何がありますか?
クレジットカード、銀行振込に対応しております。
分割決済はクレジットカードのみです。
途中で挫折してしまわないか心配です…
その不安、とてもよく分かります。
だからこそ、このサポートでは「一人にしない」ことを大切にしています。
定期的な個別面談で進捗を確認し、つまずいたらすぐに相談できる環境を整えています。一緒に乗り越えていきましょう。
他のライター講座との違いは何ですか?
多くの講座は「書き方」を教えて終わりですが、当サポートは案件の応募まで個別でサポートします。
応募のタイミング、提案文の添削、不採用時の改善点まで、実践的なアドバイスを個別に提供する点が大きな違いです。
途中の解約はできますか?
途中での解約はできません。
こちらの都合(怪我や病気)などでサポートができない場合のみ、期間の延長や解約に対応いたします。
その他、ご不明な点がございましたら、お気軽に個別相談にてお問い合わせください。
どんな小さな疑問でも、丁寧にお答えいたします。
\ 0からスキルを着実に身につける /
特定商取引法に基づく法規
事業者名 | 株式会社キープビジョン |
代表者 | 竹中佑樹 |
所在地 | 東京都新宿区西新宿3丁目3番地13号西新宿水間ビル2階 |
メールアドレス | takenaka@keepvision.co.jp |
電話番号 | 080-4765-1521(メールにてご連絡ください) |
運営統括責任者 | 株式会社キープビジョン |
利用料金 | 利用代金は各サービスごとに、税込価格にてご案内させて頂きます。 |
利用料金以外にお客様に発生する料金等 | お問い合わせや領収書送信等の際の電子メールの送受信時などに、所定の通信料が発生いたします。 |
支払い方法 | クレジットカード、銀行振込(対応サービスのみ) |
商品(サービス)の引渡時期 | 当社所定の手続き終了後、直ちにご利用頂けます。 |
返品についての特約事項 | 電子商品としての性質上、返品には応じられません。 |
解約 | サービスによって条件が異なります。購入時のご案内をご確認ください。 |