あなたのブログが加速するコミュニティ「IAP(収入加速プロジェクト)」はこちら

【本気で稼ぐ】WordPressブログで月10万円収益化する全手順!稼ぐまでの道のりは?

【PR】当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。

ブログはやり方を知って、コツコツ頑張れば、必ず稼げる副業です。

その一方で、「なかなかゴールが見えない」「自分がやっていることが正解なのかわからない」「始めたいけど、怖くて始められない」という不安を抱きやすい副業でもあります。

もしあなたが本気でブログで収入を得たいなら、まずは「やり方」を知る必要があります。

そこでこの記事では、ブログ初心者が月10万円稼ぐまでの全手順を紹介します。

この記事でわかること
  • ブログの始め方
  • 初報酬を発生させるまでの道のり
  • ブログで稼ぐ時の禁止事項

ブログは思ったよりもコツコツで、地道な作業を継続してやらないといけません。

しかし、その地道な作業の先には、「収益」という嬉しいゴールが待っているので、ぜひ1つずつ作業をこなしてくださいね!

目次

WordPressブログで月10万円本気で稼ぐまでの道のりと必要なサイト

WordPressブログで月10万円本気で稼ぐまでの道のり
月10万円稼ぐ手順概要
手順の大事さを知る何から始めるかが重要です
WordPressについての基礎知識を押さえるなぜWordPressの必要性があるか解説
ブログを開設するWordPressブログの始め方を解説
手順通りに進めば、WordPressが完成します(手順重要です)
WordPressテーマを選ぶブログのデザインが決まるので、重要です。
SWELLが初心者向けで人気
ASPサイトに登録するもしもアフィリエイト
A8.net
afb
バリューコマース
アクセストレード
TCS-affiliate

上から順番に重要。稼いでる人はたくさん登録してる傾向です。
ジャンル選定の重要性を知るジャンル選びの重要性を解説してます。
月10万円稼ぐまでの禁止事項を知る稼ぐ上でやってはいけないことを解説しています。
【人数限定】ブログのサポート実施中人数限定でブログサポートを実施中です。

ブログで稼ぐまでの手順は、表にまとめたとおりです。

青い文字をクリックすると、移動できるので、知りたい部分をクリックしてみてください。

あなたが今どの段階にいるのか把握して、集中して作業すると稼ぎやすくなりますよ!

ブログで稼ぐ人が登録しているサイト・サービス一覧

WordPressで月10万円を本気で稼ぐ方法〜稼ぐまでは「手順」が9割〜

ブログで大事なのは「手順」です。

手順を間違えると、WordPressのシステム上の問題が発生したり、せっかく書いた記事を削除しないといけなくなります。

一生懸命作業するのは大事ですが、手順を間違えるわけにはいきません。

手順を間違える例
  • 記事の質が低いのに、アナリティクスばかり見ている
  • アドセンス報酬を気にする時期じゃないのに、報酬額を毎日チェックしている
  • トップページを整える時じゃないのに、トップページを整えている

ブログ初期にやるべきことは「WordPressの初期設定」「ASPをひたすら見る(商品選定)」「記事執筆」です。

デザインを整えたりするのは、記事を10記事以上書いてからでOKで、私の場合20記事ぐらいは記事執筆に専念して、その他の作業は一切しません。

手順を知るだけで、作業を効率化できます。

たけ

順番に作業するのが大事!テキトーにやると私みたいに、1年以上稼げなくなります…(実は1年目大失敗した人です)

WordPressブログで月10万円稼ぐために知っておきたいこと3つ

WordPressブログで月10万円稼ぐために知っておきたいこと3つ

WordPressブログで稼ぐ時に知っておきたいことは3つあります。

  • WordPressについて
  • 雑記ブログと特化ブログの違い
  • ブログの運営期間とコスト

これらの重要事項を順番に解説します。

ブログに必要なWordPressとは?

ブログで稼ぐにはWordPressでの開設が必要です。

その理由は、無料ブログでは広告が自由に貼れず、収益化が難しくなるからです。

Amebaブログやライブドアブログ・noteなどがありますが、広告の掲載が制限されていたり、アフィリエイトそのものが禁止されていたりします。

  • 広告が基本的には無制限で貼れる
  • 規約によって、ブログが消滅しない
  • 稼いでるブロガーはほぼWordPressを使用

稼いでいる人のやり方を、できる限りマネした方がいいです。

ブログで月10万円稼ぎたいなら、必ずWordPressで運営しましょう。

雑記ブログと特化ブログの違い

ブログには雑記ブログと特化ブログの2種類があります。

主な違いをまとめました。

雑記ブログいろんなジャンルを詰め込んだブログ
記事が書きやすい
大きく稼ぎにくい
特化ブログ特定のジャンルに特化したブログ
記事が書きにくい
稼ぎやすい
月10万円稼ぐなら特化ブログがおすすめ

特化ブログのメリットは「詳しそうな印象」を読者に与えられることです。

例えば、サッカーに特化したブログなら、サッカーが好きな人が何記事も読んでくれます。

当然PVも増えやすいので、ブログがどんどん成長します。

雑記ブログは書いてある内容がバラバラなので、読者が増えにくいです。

ブログの運営期間とコスト

WordPressブログの運営コストは月額1,000円前後です。

契約期間によって金額が変わり、ConoHa WINGの12ヶ月プランだと月額1,000円未満に抑えられます。

サーバーは月額が安く、性能面でもエックスサーバーに引けを取らないConoHa WINGがおすすめです。

ブログの収益化にかかる時間は半年〜2年程度で、多くの人は2年目に収益がガツンと上がります。

  1. 最初の半年:とにかく辛抱
  2. 半年〜1年:だんだんアクセスが増え始める(初報酬)
  3. 2年目:アクセスと収益が一気に上がる(10万円達成)

「時間がかかるなぁ」と思うかもしれませんが、人間関係も作業する時間も自由です。

他の収入にはないメリットがあるのがブログ運営。

正しい手順で運営すれば、2年目には月10万円達成できるので、挑戦する価値がありますよ。

WordPressブログの開設手順

WordPressブログで収益化し、月10万円稼ぐまでの道〜ブログ開設編〜

まずは最初にやらないといけないことはWordPressブログ開設です。

順番に進めていけば誰でもできる作業ですが、手順が違うと思わぬエラーが出る可能性があるので、手順通りに進んでくださいね!

サーバーを契約する

WordPressでブログを始めるにはサーバーに契約しないといけません。

サーバーは料金が安いConoHa WINGでの開設がおすすめです。

WordPressテーマを選ぶ

ブログ開設時にWordPressテーマを選びます。

代表的なテーマは次のとおりです。

  • SWELL
  • AFFINGER6
  • Cocoon(無料)

無料で使いたい場合はCocoonで、初心者の方はSWELLが使いやすいです。

上記以外だとAFFINGER6も有力なテーマですが、初心者ブロガーには扱いが難しいかもしれません(悪いテーマではないです)

WordPressテーマは今後のブログを共にする重要なパートナー。

無料がいい方はCocoonですが、操作面に不安がある場合はSWELLを利用するのがおすすめです。

【WordPressテーマ比較(料金は2022年11月時点)】

WordPressブログで「収益化できる」記事を書く方法

ブログでは収益化できる記事を書いていく必要があります。

  • 収益化に必要なASPに登録する
  • 記事を2~3記事書いてみる
  • WordPressの操作方法を覚える

この3つが基本となりますので、順番に解説します。

収益化に必要なASPに登録する

いきなり記事を書いてしまう人が多いんですが、それはNGです。

ブログはただ書いているだけでは収益化しないので、まず収益化に必要なASPに登録しましょう。

ASPというのはブログで紹介できる広告がたくさん掲載されているサービスのことです。

これらのASPには必ず登録しておきましょう。繰り返しになりますが、ブログで一番多い失敗は紹介したい広告が見つからないことです。

その失敗を避けるにはブログを書き始める前に、紹介したい広告に目星をつけないといけません。

記事を2~3記事書いてみる

ブログを開設したら、まずはテクニック抜きに、ブログを書く習慣をつけることが大切です。

2~3記事とにかく書いてみましょう!

  1. 記事をひたすら書いていく
  2. WordPressの扱いに慣れる

この2つが大切です。記事を書きながら、いろんな機能を覚えていきましょう!

WordPressの操作方法を覚える

記事を書くのも大切ですが、WordPressを素早く使いこなす技術も大事です。

この記事で全部の操作を書いてしまうと、記事が長くなるので、操作方法に関する記事を2つ紹介します。

WordPressの操作はやり始めるとキリがありません。それこそ無数にやることがあると言っても過言ではありませんので、まずは最低限の操作を確実に覚えましょう。

そのために必要な記事が上の2つです。何度も繰り返し操作すれば、だんだんわかってくるはず。まずは2つの記事の操作を確実に覚えてください!

そして、覚えてから次の作業に進みましょう。

WordPressブログで月10万円を稼ぐ収入の仕組み

WordPressブログで月10万円を稼ぐ収入の仕組み

ブログで稼ぐには収入の仕組みを知っておく必要があります。

  • Googleアドセンス
  • アフィリエイト
  • サービス販売

それぞれ特徴があるので、順番に確認しましょう。

Googleアドセンス(あまり稼げない)

Googleアドセンスはクリック型の広告です。

ブログに貼ってある広告がクリックされると収入になり、1クリック15円〜30円ほどの収益が発生します。

比較的簡単に収入が発生しますが、月1万円以上稼ぐのは難しいです。

ブログのポイント
  • 初報酬までの道のりが簡単
  • 月10万円稼ぐのは難しい

Googleアドセンスは月数千円程度のお小遣いで、月10万円稼ぐならアフィリエイトに取り組む必要があります。

アフィリエイト

アフィリエイトはブログで紹介した商品が売れると収入になる仕組みです。

クリックされるだけでは収入にならず、商品が購入されると成果が発生します。

アフィリエイトの特徴
  • 初報酬までの道のりが長い
  • 月10万円稼ぐまでに時間がかかる

月10万円稼ぐなら、アフィリエイトは絶対に必要です。

もしもアフィリエイトA8.netなどのASPサイトに登録して、紹介できそうな商品をくまなく探しましょう。

いい商品を見つけるのがアフィリエイトで稼ぐ秘訣です。

サービス販売

自分でサービスを作れる場合は、サービス販売も有効です。

  • 教材販売
  • コンサル販売
  • ハンドメイド販売
  • 相談などのサポート
  • 店舗の紹介

上記のようなサービスをブログから販売することで、収益が得られます。

一番大きく稼ぐにはサービス販売が有効ですが、サービスを作るのは簡単ではありません。

サービスを作れるならサービス販売、サービスが作れないならアフィリエイトで稼ぐのがおすすめです。

WordPressブログ月10万円本気で稼ぐジャンル選定〜初心者は商標ブログ・商標記事勝負〜

WordPressブログで収益化し、月10万円稼ぐまでの道〜ジャンル選定編〜

続いてはジャンル選定です。

自分が書けるジャンルと広告をしっかり見て、ジャンル選定していきましょう。

ジャンル選定のポイント

ブログの収益を大きく左右するのはジャンル選定です。

どのジャンルでも月1万円〜5万円ぐらいなら稼ぐことができますが、月10万円となるとジャンル選定が必須になってきます。重要ポイントは以下の2つです。

  • 広告があるジャンルかどうか?
  • 知識がある、もしくは勉強する意欲があるジャンルかどうか?
  • 単価数千円の商品があるか?

ただ、書く前から迷っていても仕方ないので、記事を書き始めてからジャンルを選定していくのでもOK。

10記事程度書いてみて、書きやすいジャンルに絞っていくのがおすすめです。

10記事ほど書いて、Googleアドセンスに申請

ジャンル選定をした後に、10記事ほど書いていきます。

  1. 選定したジャンル内で記事を書いていく
  2. 案件を選定する(ASPを見る

これで10記事ほど書いたら、Googleアドセンスに申請してみましょう!ただ、現状ではGoogleアドセンスに合格するための記事を書いていくのはおすすめしません。

アドセンスは単価が低く、将来的に大きな収入にならないからです。(月数千円程度のお小遣い稼ぎにはなります)

あくまでアフィリエイトをすることが前提で、おまけとしてアドセンスに取り組むようにしましょう。

Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイトに登録

Amazonアソシエイトや楽天アフィリエイトはもしもアフィリエイトから申請することができます。

単独で審査するより簡単に審査できますので、Googleアドセンスに審査申請するのと同じタイミングで申請してみてください。

  • Googleアドセンス
  • Amazonアソシエイト
  • 楽天アフィリエイト

これらに登録したら、いよいよ収益化がスタートします。

ですが、1つ注意点。

月10万円の収入を狙うなら、ASPメインで戦わないといけません。その前提だけは忘れないようにしましょう。

成約を狙う案件を決める

申請作業が一通り終了したら、成約を狙う案件を決めていきましょう。

基本的にはこの3つを探しておけばOKです。

  • ASP案件の中から、3個前後
  • Amazon、楽天の中から、3個前後
  • ASPにない商品→ASP案件の紹介につなげる

成約が狙える案件を見つけ出して、その成約を狙って記事を書いていきます。この段階では「どの商品の成約を狙うか」をしっかり決めることが大事です。

そして、決めた案件をどのように成約させるか戦略を練っていきましょう。案件をどう成約させるかの戦略がかなり重要になってきます。

詳しくは「アフィリエイトで成約しない」を回避するサイト設計5つの手順で解説してますので、そちらの記事を参考にしてみてください。

商標ブログ・商標記事を狙う

ブログ初心者は商標ブログや商標記事を狙っていくのが一番おすすめです。商標記事と商標ブログがどんなものかをまとめました。

  • 商標ブログ:1つのブログで扱う商品は1つ(30~50記事程度目安)
  • 商標記事:商品を紹介する記事

おすすめの理由は収益化しやすいから。

「やる気 出ない」のような記事より、商品のレビューのような記事の方が稼ぐまでは基本早いです(個人差はありますが)

商標ブログだけで月10万円以上稼げるかどうかはその商品次第ですが、少なくとも最初の成果を出し、コツを掴むという点ではやりやすいです。

まず商標系記事で月数万円の成果を出せれば、その後は掴んだコツを生かしたり、新しいブログを立ち上げたりして、収益を加速できます。

キーワード選定を勉強する

ブログで稼げるかどうかはキーワード選定にかかっています。

PVを集めるにはキーワード選定がすべてと言っても過言ではありません。

  • キーワード選定からのSEO流入
  • SNSからの流入

この2つを網羅する必要があります。

ただ、最初からキーワード選定をするのは大変なので、まずは10記事弱ぐらい記事の質にこだわって書いてから、キーワード選定を勉強しましょう。

WordPressブログで月10万円を稼ぐまでに重要なこと7選

これまでに紹介した方法で記事を積み重ねていけば、アクセスと収益を上げることはできます。

ですが、収益をさらに加速させるテクニックがありますので、それをここから一気に紹介していきます。

単価が高い案件をどんどん狙っていく

収益を大きく伸ばそうとする時に重要なのは「高単価案件が売れるかどうか」に尽きます。なので、高単価案件は積極的に狙っていくようにしましょう!

ただ、実際に使ったことがない案件はなかなか売れないので、使ったことがある案件か商品を試すのがおすすめ。

単価で重要なこと
  • 単価が最低でも1000円以上の案件
  • 5000円ほどの案件も狙っていくと、かなり収入が上がる
  • 実際に使ったものがあるか、試してみることが大事
  • 自分のサービスを販売する

自分でも紹介できそうな高単価を狙っていくことがブログで10万円以上稼いでいくためのコツです。

少なくとも単価が1000円前後以上のものを狙っていくようにしましょう。

記事を書く前に明確なゴールを決める

記事を書く前のゴールは以下のようなものが挙げられます。

  1. 最終的にどの商品で収益化するのか
  2. どの記事で収益化するのか
  3. その収益化記事にどのように集客していくのか?
月10万円を狙う場合のゴール例
  • 5000円の案件を20件成約
  • 1000円の案件を100件成約
  • Googleアドセンスは30万〜40万PV必要

記事を書く前に「どこで収益化するのか」を把握しておくと、収入が段違いに上がります。

どの案件を何件売ったら目標達成するのかを計算して、ゴールに向かって記事を書いていくようにしましょう!

ゴール設定

【ダメなゴール設定】

  • 月収10万円
  • ブログで月10万PV

【いいゴール設定】

  • 案件A(3000円)を34件獲得する:10万2000円
  • 案件A(3000円)20件と案件B(4000円)を10件獲得する(10万円)

※ 狙う案件と目標件数を明確にする

PV数より収益の考え方

よく「PV数を上げろ!」なんてことを言いますが、3万PVでも収益にならないブログはあります。

反対に1ヶ月5000PVぐらいで、月5万円ほど稼げてしまうブログもあるわけです。

  • とにかくPV数を集める戦略
  • PV数が少なくても収益が上げる戦略

どちらも存在します。

一番大事なのは収益なので、PV数を考えるよりは「どうやったら最も収益が上がるか」を考えるようにしましょう。

記事の書き方をマスターする

10記事目〜20記事目を書いていく時に大事なのは「SEOを意識した記事の書き方」をマスターすることです。

この書き方を知らないと伸び悩んでしまう可能性が高いので、まずは基礎的な部分をしっかりできるようにしていきましょう!

  • キーワード選定
  • 記事書きの基本技術
  • 公開前にしておきたい設定

など、記事で重要なポイントはたくさんあります。

この記事に書くとすごいボリュームになってしまうので、ブログ初心者が意地でも知っておきたい記事の書き方10選で詳細に解説しています。

ブログで成果を上げるために最も重要な基本です。時間が掛かってもいいので、全てマスターしてくださいね。

適度にリライトする

記事の書き方をまずはマスターしつつ、記事数を積み重ねていきます。ただ、忘れちゃいけないのがリライト。

リライトによってブログは上達していくといっても過言ではないぐらい、リライトは重要です。

  1. まず10~20記事程度書く
  2. その中の2〜3記事を徹底的にリライト
  3. 見えた課題を新記事に生かす+他の記事のリライト

新記事を書いていくだけでは、ブログは驚くほど上達しません。

リライト作業は本当に重要です。どのような手順でリライトするかは下記記事に書いてますので、そちらを参考にしてみてください。

成約した記事を徹底的に分析する

記事の書き方をしっかり勉強して、記事を書いていくとPVが集まる記事や成約に繋がる記事が出てきます。

少しでも成果が出た記事を徹底的に分析していきましょう。

  • 何がよかったのか?
  • どのような記事構成だったのか?
  • どんなキーワードを狙っていたのか?

これらの点を分析して、その分析結果を次に活かすことが大切です。

見本となる記事が1つできたら、あとはその記事の要領で記事を追加していきましょう。

ブログは「新記事」→「リライト」→「分析」→「新記事」・・・の連続です。

まず全力で1万円稼ぐ!

月1万円稼ぎたい人、月10万円稼ぎたい人、月100万円稼ぎたい人などいろいろだと思いますが、まずは月1万円を全力で稼ぎましょう!

ブログは月1万円稼ぐまでは暗闇の中を進んでいる感じですが、月1万円ぐらい稼げるとコツが掴めるので、そこからの収益は結構簡単に上がります。

  1. 月1万円までは自分の作業が正解かわからず苦しい
  2. 苦しい期間を経て、だんだん成果が出始める
  3. 月1万円稼ぐ頃にはコツを掴んでいるので、そこからの収益は伸びやすい

1万円稼いだ後はだいぶ楽になります。なので、まずは月1万円を全力です。

本気で稼ぐなら注意!WordPressブログで月10万円稼ぐまでの禁止事項

WordPressブログで収益化する時にやってはいけないことは

  • 無料テーマで運営する
  • ライバルチェックしない
  • バナーを貼りまくる

この3点です。

無料テーマで運営する

WordPress無料テーマはデザイン性に乏しく、細部をデザインしようとするとかなり手間が掛かります。

無料のテーマもありますが、収益にこだわるなら有料テーマで運営するようにしましょう。

初心者の方でWordPressの操作に不安がある方はSWELLが最もおすすめ。

使いやすさという点では圧倒的と言っていいでしょう。

WordPressテーマにお金が掛けられないという方はCocoonがおすすめです。

無料テーマの中ではCocoonが圧倒的ですが、無料なので、有料テーマよりは機能面で劣ります。

※ すでに他の有料テーマを使っている方は切り替える必要ありません。無料テーマの方は切り替え検討の余地ありです。(個人の状況によります)

ライバルチェックをしない

自分が書いているブログライバル記事は徹底的にチェックしましょう。

  • そのジャンルのトップに立っているブログを最低3つチェック
  • 書こうとしているキーワードで検索して、ライバルを5つほどチェック

自分と同ジャンルのブログをまずは徹底的に分析していくことが大事です。

ブログの分析
  • 余白はどうなっているのか?
  • 改行の頻度は?
  • アフィリエイトリンクはどのように貼っているか?
  • 画像の付け方は?
  • 記事タイトルの付け方は?
  • サイドバーの構成
  • メニューの構成
  • 記事の情報量

正直、勉強になることばかりです。

特に、Googleの検索上位に入っているブログは評価されているブログなので、隅々までチェックしていくようにしましょう!

バナーを貼りまくる

たまにですが、「広告をブログに貼りまくれば、クリックが多くなるだろう」と考える人がいます。ただ、それは違います。

広告だらけのサイトは見た瞬間に離脱される可能性が高く、あなたがせっかく一生懸命書いた記事が読まれません。

悲しいですよね?

しかも、読まれないということは収益化からも遠のいてしまうので、バナーを貼りまくるのではなく、テキスト広告をちょこっと貼るようにしましょう!

WordPressブログで月10万円を本気で稼ぐまでのQ&A〜記事数と収益化目安〜

WordPressブログで月10万円を本気で稼ぐまでのQ&A〜記事数と収益化目安〜

WordPressブログで月10万円収益化する際の疑問点をQ&A形式でまとめました。

記事数はどれくらいで月10万円?

10万円稼ぐ場合、記事数は100記事近く必要になるケースが多いです。

ただ、記事数よりも大事なことがあります。

  • 記事の質
  • 単価

アフィリエイトの単価が500円の案件の場合、100記事書いても月10万円は難しいです。

単価の高い案件を売ることを考えて、記事数を積み重ねていきましょう。

収益化するまでの期間の目安は?

パソコンスキルなどにもよりますが、検索上位レベルの記事(Google検索で上の方にある記事)をどれだけ早く書けるかで稼ぐスピードは決まります。

1年経っても検索上位レベルの記事が書けなければ、数年かかることになります。

反対に、1ヶ月ぐらいで検索上位レベルの記事が書ければ、収益化までの期間はグッと短くなるでしょう。

  • 検索上位レベルの記事を50記事以上書ける→収益化の可能性大
  • 単価が高めの案件を扱う→さらに早まる

基本的に収益化までは1年程度見ておいた方がいいです。

早い収益化を目指したい方はブログとライターを掛け合わせて、ライターでまず稼ぐことをおすすめしています。

このやり方なら、3ヶ月程度で収益化可能です。

WordPressブログをみて「本気」で稼ぎたいあなたをサポート中

WordPressブログ個別サポート一覧

収益化を加速させるためのサービスも行っております。

個別ブログサポート「WEBインカム構築ゼミ」

個別ブログサポート「WEBインカム構築ゼミ」はブログの相談を継続的に受けられるサービスです。

また、非公開の限定動画も掲載しています。

<WEBインカム構築ゼミの内容>

  • 週1回ZOOM相談(申込制)
  • キーワード選定動画
  • ツールの使い方解説動画

ご相談内容は「WordPressの操作方法」「キーワード選定」「ブログを1年やったけど、このままのジャンルで行くべきかわからない」など多種多様です。

1人1人をしっかりサポートするため、募集人数は絞っています。

わからないことをすぐに相談できる体制を整えてますので、ぜひ一度よりチェックしてみてください。

利用者さんの声

【月5万円突破ブロガーが誕生】

【ブログからYouTubeメンバーシップ移行で収益化】

【嬉しいメールでのご報告】

月6桁までもう少しです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次